fc2ブログ

一人遊び

一人遊びができるようになってきました。

今朝いつもよりほんのちょっと起きるのが遅かったのですが、クッションを持ってきて噛み噛み始めました。

やっぱり柔らかいものを噛むのが好きなよう。

先日もお風呂掃除用のスポンジを噛んでバラバラにしていて、特に飲み込む様子が無いので安心してほおっておいたら・・・。

びりびりに破いてました。

IMG_3149.jpg

まぁ、もう古いカバーなのでクッションから取り外し、コナに渡していたところびりびりにして遊んでます。

トイレットペーパーの芯もバラバラにして遊んでました。

スポンサーサイト



2015.07.31 | | コメント(0) | コナくん



後追い、そして…

コナが我が家に来てからというもの、ベッタリ後追いしてました。

サークルでお留守番。近所の方に確認したり帰るときに確認したり、少し吠えが減ってるかなぁ?

預かりっ子がいる時は、なるべく毎日のスケジュールを同じ時間に合わせるようにします。同じ時間に同じ事を繰り返すと安心するし、変な期待を持たせない。

接触する時間、私が何かやってる時間、合間に声をかける、いい子する。ルールをもってやっている事は、わかりやすく出来るように心掛ける。完璧で無いけれど。

そして今日変化が…。

後追いの激しかったコナ。帰宅して散歩後、私が一階のキッチンで料理していると、二階に上がっていく音が聞こえる。しばらくの間降りて来ない。見に行くと気付いて近寄ってきたけど。

やっと安心してきたな。私がしばらく家にいるのが解って少し離れて、やりたい事が出来るようになってきました。



ヤマを乗り越え一安心した今日でした。

2015.07.29 | | コメント(2) | コナくん



ギャップ萌え

コナは甘〜い顔しています。

足を拭いている時も、ご飯食べる時も、横になっている時も。クリクリ眼でジーと目を合わせて来ます。そして、尻尾フリフリ。

甘えん坊好きには、んーたまらん!かもしれません。

昔でいうぶりっ子?(笑)

嬉しい時吠えます。私は甘えん坊大好きなので、そうでちゅかぁ、なんでしゅかぁ?なんて言いつつ足を拭いていたりすると、コナが嬉しくて、ヴォフ‼︎と野太い声で吠えました。

始め脳が理解出来ず、何処か違うところから音がしたのかと思ったらコナでした。





ギャップ萌えしたい方、コナ君どうですか?^_^

2015.07.27 | | コメント(2) | コナくん



甘えん坊

くりくり真ん丸の目をして甘えてきます。たたたと寄ってきて背中を私にくっつけてきます。

こんな顔してみてるんだけど、実は声がぶっといです。嬉しいと吠えるのですがビックリします。(笑)

IMG_3119.jpg

半年前に、前の飼い主さんが亡くなって、殆ど散歩も無くいたようだけど、こんな甘えん坊さんじゃ寂しかったよね~。

可愛いいって一杯してもらえる里親さん見つけようね。

2015.07.26 | | コメント(2) | コナくん



8日目

少しずつ一緒に遊びだしています。

洗濯物として洗濯機前に置いておいたシーツを引きずり持ってきて、パクパク噛んでいます。
ちょっと柔らかいので噛み心地が良さそう。しかし、それはやめて別のタオルとトレードを申し込んだのですが、応じてもらえず引っ張りっこに突入しました。

IMG_3111.jpg

奪い返しましたが、引っ張りっこは好きそうだな・・・・。取れないところへ置いておこう。

2015.07.23 | | コメント(0) | コナくん



7日目です

今日で1週間経ちました。早いですね。

お留守番2日目までは、部屋の入り口のゲートは体当たりして脱出。階段ゲートは多分飛び越えたのでしょう。
役に立たなかったので取り外し、今はサークルにてお留守番しています。

昼間は近所の方が教えてくれるのですが、吠えているようです。

ライフサイクルがわかってくれば吠えなくなるか、このまま吠えるようだと、吠えても大丈夫な家かお留守番が少ない家になるかしら。今のところお留守番での分離不安はありません。夜は部屋をふりーにして同じ部屋で寝ています。

IMG_3107.jpg

後ろのカーテンは、サークルからコナが引っ張って取れました。(汗)
しかし、引っ張ると取れるようになっているので大丈夫です。

夜寝る時はエアコンついてますが、冷えるボードに乗って寝ています。
IMG_3089.jpg

コナはかなり暮らしやすいです。甘えんぼさんだけどしつこくないし、噛むこともありません。たまに嬉しくて吠えると、見かけによらず太い声なのでびっくりします。

顔はしゅっとしているけれど、胴体が太いので・・・。くまもんと呼んでしまいます。(笑)

トイレシートの認識はありません。覚えられるかわかりませんが、今のところ朝5時散歩、出勤前にちょっとだけ出しておしっこ、帰宅後お散歩、寝る前にちょっとだけ出しておしっこ。な感じにしています。今どうしようかな~と考え中です。

ウンチも一日3.4回しています。ごはんを上げても残し気味なので、フードの種類も検討中です。今は今まで食べていたフードを食べてます。

2015.07.22 | | コメント(2) | コナくん



預かりスタートです

7/16㈭ コナ君が預かりさんのお宅に到着しました!
第一印象は可愛いポッチャリちゃん(笑)

初めて会った私たちに対しても、警戒したり怖がったりする様子は見せず
キョロキョロ預かりさんのお宅を探検していました。

預かりさんのお宅では、すでにコナ君が過ごすお部屋が快適な状態で準備されていました。
立派なサークルもあるし
床には全面にシートが敷き詰めてあり、
お部屋の出入り口には飛び出し防止のゲートも設置されていました。
エアコンも完備で完璧です♪♪

なのになのに!!
翌日、預かりさんがお仕事から帰ってくると・・・
コナ君は玄関にいたそうです>0<
ゲートを飛び越え、扉をあけて、階段を下りて行ったそうです。

今の時期はエアコンが効いていない場所やお水がすぐに飲めない場所だと
熱中症が心配です!!
コナ君、せっかく用意してもらっているんだから快適なところに居て下さい・・・。

翌日は、預かりさんが階段にもゲートを取り付けて下さったのですが
コナ君はそれも突破してまた玄関まで来てしまいました!!
体重の割に身軽なコナ君です^^;
次の日からはコナ君はお部屋でフリーではなく
サークルでのお留守番になりました。
熱中症になったり、万一階段から落ちたりしたら危ないからね!!

今のところはサークルからは脱走(?)することはなく
お留守番が出来ています。

これからコナ君の性格や癖などもどんどんわかってくると思います。
皆様、応援をどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

2015.07.20 | | コメント(0) | コナくん



«  | ホーム |  »

プロフィール

kona2015

Author:kona2015
★プロフィール★
【名前】 コナくん
【犬種】 E コッカースパニエル
【毛色】 ブラック
【年齢】 7歳
【性別】 オス(去勢済み)
【体重】 15.1キロ(7/16現在)→14.3キロ(7/31現在)
【フィラリア】 -(陰性)
【健康状態】 良好(4月に健康診断済み)
【ワクチン】 接種済み
【狂犬病予防注射】 接種済み
【性格】 人懐こく甘えん坊です

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR